基本情報
説明文
「麻布十番大通り」は、「麻布十番商店街」メインストリートの俗称道路名です。
「港区麻布十番一丁目」と「港区麻布十番二丁目」の境界にあります。
沿道には、「あべちゃん」「麻布十番モンタボー 本店」「豆源 麻布十番本店」「よっちゃん」「ダイエー 麻布十番店」などがあります。
一方通行
車両通行可ですが、「一の橋交差点」から「『鳥居坂下交差点』を下った所にある交差点」へ向かっての一方通行です。
「麻布十番大通り」の範囲
南東端
「麻布通り」と「麻布十番大通り」が接続する地点
角には「タリーズコーヒー 麻布十番駅前店」(港区麻布十番1-11-8)などがあります。
北西端
「鳥居坂下交差点」を下った所にある交差点
交差点名は付与されていません。角には「セブン-イレブン 港区麻布十番1丁目店」(港区麻布十番1-5-23)などがあります。
「麻布十番大通り」沿いにあるお店や建物を pick out / 2023 年 11 月 2 日時点
「一の橋交差点」近くの「麻布十番大通り」沿いにある、やきとん店
港区麻布十番2-1-1
麻布十番名物「やきとん」ならあべちゃん!! あべちゃんでーす! 本物のやきとんを食べたいと思ったらぜひ当店へお越しください。
やきとん(1本)150円、本物の味をお楽しみ下さい。
2006 年以前 ~
1977 年に創業した「手作りのおいしい焼きたてパン・ベーカリー」ブランドの本店
港区麻布十番2-3-3
My Happy Style 豊かな食の提案 ~おいしいパンは人を幸せにします~
パンを愛するスタッフが毎日生地との『対話』を大切にして手作りにこだわり、四季折々のパンを丹精込めて焼き上げ提供します。『あたたかな おもてなし』をテーマに、様々なシーンに合わせたパンの提案や特別な体験を提供し、お客様もスタッフも思わず笑顔になってしまうパン屋さん。
1977 年 ~
「『麻布十番大通り』と『雑式通り』の交差点」東角にある、豆菓子製造販売店
港区麻布十番1-8-12
麻布十番商店街のちょうど中ほどに位置する本店は、毎日揚げたてのおかきや、糖掛けしたての南京糖など出来立て商品、夏場は冷蔵商品、限定商品「モッツァレラアーモンド」など本店ならではの品揃えでお客様をお迎えしています。オンラインショップでは難しいお好み詰め合わせは、スタッフにお気軽にお声がけください。皆様の「好き」を詰め合わせてオリジナルのギフトを完成させてください。
1982 年 ~
チェーン店ではない人気のお好み焼店
港区麻布十番1-7-12 麻布十番OHMIYAビル 1階
2015 年 11 月 20 日 ~
深夜 3 時まで営業しているスーパーマーケット
港区麻布十番2-5
2015 年 8 月 8 日 ~
道路区分
前提
「麻布十番大通り」は、「東京都」や「港区」が設定している通称道路名ではありません。
※「東京都が設定している通称道路名一覧」にも「港区が設定している通称道路名一覧」にも含まれていません。
道路区分は?
「麻布十番大通り」の道路区分は、「港区 特別区道第 1022 号線」の一部分です。
※「麻布十番大通り」の範囲は、全て「港区 特別区道第 1022 号線」に含まれます。
道路整備工事
2022 年 4 月 上旬 から 2023 年 9 月末 まで
老朽化した車道及び歩道の舗装等を改修するため、道路整備工事が行われました。
※「港区 特別区道第 1022 号線」道路整備工事の「Ⅱ期工事」として行われました。
「麻布十番大通り」沿いにあったお店や建物を pick out
「一の橋交差点」近くの「麻布十番大通り」沿い南側にあった、「タリーズコーヒージャパン株式会社」が運営していた「スペシャルティグリーンティーショップ」
港区麻布十番2-1-3 麻布十番NKビル
2015 年 12 月 4 日に閉店しました。
「KOOTS GREEN TEA 麻布十番店」があった場所は、現在は、釜あげスパゲッティの「すぱじろう 麻布十番」になっています。