KOOTS GREEN TEA 麻布十番店

カフェ カテゴリー 第 1 位 / 2,071 PV

麻布十番2丁目 閉店/閉館
閲覧数: 2,071  投稿日: 2011 7 19 日  更新日: 2021 7 29

KOOTS GREEN TEA 麻布十番店 とは?

「麻布十番大通り」にあった、「タリーズコーヒージャパン株式会社」が運営していた「スペシャルティグリーンティーショップ」

基本情報

説明文

「KOOTS GREEN TEA 麻布十番店」は、「麻布十番大通り」にあった、「タリーズコーヒージャパン株式会社」が運営していた「スペシャルティグリーンティーショップ」です。
2015 年 12 月 4 日に閉店しました。

「KOOTS GREEN TEA 麻布十番店」があった場所は、現在は「麻布珈琲」になっています。

所在地

港区麻布十番2-1-3

電話番号

03-5427-5886

営業時間

08:00~ 22:00

最寄り駅まで

「東京メトロ/都営地下鉄 麻布十番駅 4番出口」から 徒歩 2 分、120 m

ロケーション

「KOOTS GREEN TEA 麻布十番店」は、「麻布十番大通り」沿いの「一の橋交差点」近くにありました。
左隣(一の橋交差点側)は「大黒屋」で、右隣(六本木ヒルズ側)が「居酒屋 十番」でした。
※左隣(港区麻布十番2-1-3)にあった「大黒屋」は「下駄・草履・傘・サンダル・袋物」などを取り扱っていたお店で、2012年に閉店しました。「質」の「大黒屋麻布十番店」とは異なります。

紹介文

丁寧につくられた抹茶や緑茶、やさしい甘さが魅力の日本のお菓子や和風洋菓子、ひとつひとつ心をこめてつくるにぎりたてのおにぎりなど、クーツグリーンティーでは、皆さまの「ほっと一息」にぴったりの商品とおもてなしの心で、ご来店をお待ち申し上げております。

席数

45 席

営業時間

平日

8:00 ~ 22:00

土日祝

9:00 ~ 22:00

開店年月日 

2006 年 3 月 20 日

「KOOTS GREEN TEA」とは?

「タリーズコーヒージャパン株式会社」が運営していた「スペシャルティグリーンティーショップ」です。
「タリーズコーヒー」は 1992年 にシアトルで発祥した「スペシャルティコーヒーショップ」であり、その姉妹ブランドに該当します。
店舗数を 11 まで拡大し、タリーズコーヒー発祥の地であるシアトルへの出店も果たしました。

キャッチコピー

本物の緑茶をカジュアルに楽しんでいただけるスペシャルティグリーンティーショップ

「KOOTS GREEN TEA」の名を冠したカフェ

「KOOTS GREEN TEA」の名を冠したカフェとしては、 「麻布十番店」の他に「KOOTS GREEN TEA 東京ミッドタウン店」や「KOOTS GREEN TEA 鹿児島ドルフィンポート店」などがありました。
※現在、「KOOTS GREEN TEA」ブランドは消滅しています。

その他

「KOOTS」とは?

クーツグリーンティーの名称にある「KOOTS」は、タリーズコーヒージャパン創業者「松田公太」がアメリカ合衆国で過ごしていた頃のニックネームが由来となっています。

クーツグリーンティーのロゴマーク

松田家の家紋をアレンジした物です。

閉店 

「KOOTS GREEN TEA 麻布十番店」は、2015 年 12 月 4 日に閉店しました。

「KOOTS GREEN TEA 麻布十番店」があった場所は、現在どうなっているの?

「KOOTS GREEN TEA 麻布十番店」があった場所は、現在は「麻布珈琲」になっています。

年表

1998 年 5 月

「松田公太」は、「タリーズコーヒージャパン株式会社」を設立し、代表取締役社長に就任しました。

2001 年

「タリーズコーヒージャパン株式会社」は、「ナスダック・ジャパン(ジャスダック)」へ株式を上場しました。

2002 年(平成 14 年) 8 月 1 日

持株会社体制へ移行

「タリーズコーヒージャパン株式会社」は、「フードエックス・グローブ株式会社」へ社名変更を行いました。
会社分割を実施し、タリーズコーヒーの営業を新設子会社「タリーズコーヒージャパン株式会社(現在のタリーズコーヒージャパン株式会社とは別法人)」へ移管しました。

2002 年 11 月

「タリーズコーヒージャパン株式会社」は、「株式会社伊藤園」との合弁で「クーツグリーンティー株式会社」を設立しました。
事業内容は、緑茶専門店「クーツグリーンティー」の運営です。

2002 年 12 月

「タリーズコーヒージャパン株式会社」は、「クーツグリーンティー」の店舗展開を開始しました。
持株会社体制下での最初の新業態である、スペシャルティグリーンティーショップ(緑茶専門店)「KOOTS GREEN TEA 1号店」を港区神谷町へ出店しました。
※テーマは、「心と手をかけ、本当に美味しい日本茶を服す」

2006 年 3 月 20 日

「タリーズコーヒージャパン株式会社」は、10 店舗目となる「KOOTS GREEN TEA 麻布十番店」を、お茶屋「不二園」(2005 年 4月 閉店)跡地に開店しました。

2006 年 5 月

「タリーズコーヒージャパン株式会社」は、「KOOTS GREEN TEA 海外1号店」をシアトルへ出店しました。

2006 年 10 月 26 日

「株式会社伊藤園」は、「有限会社AC-T Holding」などから「フードエックス・グローブ株式会社」の株式 51% を取得しました。

2006 年 11 月

「タリーズコーヒージャパン株式会社(現在のタリーズコーヒージャパン株式会社とは別法人)」は、「株式会社伊藤園」の子会社となりました。

2007年(平成 19 年)

創業者である「松田公太」は、「タリーズコーヒージャパン株式会社」代表取締役を退任しました。

2008 年 4 月 1 日

「フードエックス・グローブ株式会社」は、子会社の「タリーズコーヒージャパン株式会社」と合併し、「タリーズコーヒージャパン株式会社」へ商号変更しました。
※元の商号へ戻しました。

2015 年 12 月 5 日

「タリーズコーヒージャパン株式会社」は、「KOOTS GREEN TEA 麻布十番店」を閉店しました。

2016 年 1 月 25 日

「タリーズコーヒージャパン株式会社」は、「KOOTS GREEN TEA 鹿児島ドルフィンポート店」を閉店しました。

地図

定点写真で振り返る。「KOOTS GREEN TEA 麻布十番店」 の変遷

2008

2008年12月、「麻布十番大通り」より、「KOOTS GREEN TEA 麻布十番店」を撮影しました
2008年12月27日13時12分。「麻布十番大通り」より、「KOOTS GREEN TEA 麻布十番店」を撮影しました。

2009

2009年4月、「麻布十番大通り」より、「KOOTS GREEN TEA 麻布十番店」を撮影しました
2009年4月28日11時44分。「麻布十番大通り」より、「KOOTS GREEN TEA 麻布十番店」を撮影しました。

2011

2011年6月、「麻布十番大通り」より、「KOOTS GREEN TEA 麻布十番店」を撮影しました
2011年6月22日16時39分。「麻布十番大通り」より、「KOOTS GREEN TEA 麻布十番店」を撮影しました。
矢印キーで移動します

スターバックス コーヒー 麻布十番店



「KOOTS GREEN TEA 麻布十番店」に関する特選ツイート

2011 年

2013 年

2014 年

2015 年

2016 年